ダラダラ日記のようなもの

ダラダラと日々の日常を綴っていくブログになります。

月初めの土曜なのに○○をすっかり忘れていてラッキーだった

 

 

本日も朝は冷え込んでいたが、日中は温かく一日中いいお天気に恵まれた。

 

 

欠かさず、午前中はお風呂介助。

 

 

踵はやっぱり痛いまま。

 

 

ちょっとはマシになっているのか、イマイチわからない。

 

 

他の皆さんは裸足にクロックスでやっているが、僕は、土踏まずを浮かせるようにいつもシリコンゴム製のものを二重にして巻いて、その上から靴下履いて、クロックスで介助している。

 

 

 

それでも踵に負担かかるんだろう、痛くなってしまうから。

 

 

 

施設内で履いている靴は、無印で買ったクッション性がある靴を履いているが、中敷きをちょっと工夫しようと思い、今日は持ち帰ってきた。

 

 

 

14時15分からはいつも午後の体操やら脳トレをその日当たっている職員がするのだけど、僕はおやつがかりで、ご利用者さんがおやつの時に飲まれる物を作る役割に当たっていた。

 

 

飲み物は午前中に、ご利用者さん一人一人に何が飲みたいのかフロア担当の職員が聞いて回るのだ。

 

 

種類は6品目ある。

 

 

コーヒー、紅茶、レモンティー、ココア、緑茶、ほうじ茶だ。

 

 

その中でも、コーヒー、紅茶は、砂糖ミルク入り、砂糖のみ、ミルクのみ、ブラック、などそれぞれ好みがあるのでそういうところまで細かく聞き作らなければいけない。

 

 

熱めがいいとか、ぬるい方がいいとか、アイスがいいとか、本当に細かいところまで気を使い作らなければいけないので、最初はすごく時間かかって作っていた。

 

 

なので、おやつ担当が本当にだった。

 

 

今はだいぶと慣れたがそれでも30分ぐらいはかかってしまう。

 

 

慣れた分、おやつ担当も全然嫌じゃないが、

 

 

というか、

 

 

この時間フロアでバタバタご利用者さんの世話を焼いているより、むしろこっちの方が充実感がありーー間違う時もあるがーーやりがいを感じる。

 

 

おやつを15時に配り、15時15分から早帰りの方の送迎が始まる。

 

 

この早帰りの送迎や帰りの送迎に行く時がやっと解放された感があり、自分的には送迎があった方が、気が楽だ。

 

 

土曜日は菰野の田光というところまで送迎するご利用者さんがいるのだが、今度、大根をくれるというので楽しみだ。

 

 

 

 

 

シフト表が出来ていた。

 

 

3連勤のところがあったので、

 

 

「これ何かの間違いですか?」

 

 

と施設長にいったら、2連勤にしてもらった。

 

 

というのは、2日に1回は休み下さいと言っていたからだ。

 

 

基本、水土休みにしてとも言っあるのだ。

 

 

僕は送迎行ける人の人数に含まれているので、必ず水土休みという訳にもいかないみたい。

 

 

運転手だけでも9人いるのに、運転手が休み過ぎてるから職員も送迎しないといけないみたいだ。

 

 

 

 

今日は月初めの土曜だから村の組長会があるなと思っていたのに、家に帰ったらすっかり忘れていて、呑気にご飯食べていたら電話かかってきてしまった。

 

 

やってまった。

 

 

行ったらみんなの注目の的にはなったが、いつも19時から15分ぐらいで終わるので、遅れた分、滞在時間が短かったのでラッキーだった。